株式会社 佐山住器

086-264-2227[緊急時24時間365日対応]

お知らせ

ガス代の無駄をなくす、省エネの方法

2024/01/17 [お知らせ]

冬寒さが増してくると、ガス代が気になりますよね。
しかし、窮屈な節約は疲れてくるし、続かなくなります。
今回は冬のガスの使用量が他の季節に比べて増える理由と、無理のない範囲で家庭でもできる、効果的な省エネの方法を具体的に紹介いたします。

【理由】冬は水温が低くなるので、お湯を沸かすためのガスが多く必要になるから
夏の水温は最大28℃前後に対し、冬の水温は7~8℃まで下がります。その差は20℃近くになることも。10℃の水から40℃のお湯にするのと20℃から40℃にするのでは、同じ設定温度でも倍以上のガスを消費することになります。水温が冷たいほど、お湯を沸かす時に使用するガスの量も多く必要になるためです。

【省エネ対策】

浴槽は必ずフタをしましょう
 フタをしないと浴槽にためたお湯から、どんどん熱が逃げてしまいます。
入浴は間隔をあけずに
 2時間の放置により4.5℃低下したお湯(200ℓ)を追い焚きする場合(1回/日)
 年間で約6,190円の節約
シャワーは不要に流したままにしない
 45℃のお湯を流す時間を1分間短縮した場合
 年間でガス約2,070円、水道約1,140円の節約
浴槽に水をためて沸かすよりも、お湯を貯める方が省エネ
食器を手洗する時はお湯の温度を低温に設定する
 湯沸し湯沸し器の設定温度を40℃から38℃に設定し手洗する場合(2回/日)
 年間で約1,430円の節約
ガスファンヒータは早めのOFFが決め手
 お出かけや寝る直前までつけているのはもったいない。室温は急には下がりません。
 お出かけや寝る15分くらい前に切るのがコツ
体感温度アップ
 寒いからといって、室内の設定温度を上げる前に着る物を工夫しよう!

できることから始めてみましょう。

参考:経済産業省 資源エネルギー庁 省エネポータルサイト
 

一覧にもどる

ページの一番上へ